令和元年9月8日(日曜日)に下水道展を開催しました

9月10日の「下水道の日」にちなみ、下水道の普及啓発を図るため、関連市町とともに、当管理センターの県内4か所の浄化センターにおいて、下水道展を開催しました。来場者数は、合計で3,732名でした。皆様御来場ありがとうございました。
また、宝満川浄化センターにて、平成29年7月九州北部豪雨による災害への義援金をお願いしましたところ、総額7,228円の御支援を頂きました。皆様からの義援金は、日本赤十字社を通じて、県内の被災者の方々の支援に使われます。御協力ありがとうございました。

■令和元年度は9月8日(日曜日)に開催

開催場所 来場者数
 多々良川浄化センター 1,542名
 宝満川浄化センター・福童浄化センター 740名
 矢部川浄化センター 673名
 遠賀川中流センター 777名

多々良川浄化センター

風船を片手で持ち、ヨーヨー釣りをする来場者の写真 施設見学で、設備をのぞき込む来場者の写真
水ヨーヨー 施設見学
ドリンクとポップコーンに並ぶ来場者の写真 スタンプ台でスタンプをつく子供たちの写真
ドリンクとポップコーン スタンプラリー
箱の中のアメを手づかみして奮闘する子供たちの写真 センター内のパネル展示をみている来場者の写真
アメすくい パネル展示
コンポスト(肥料)をスコップですくい、ビニール袋にいれている来場者の写真 顕微鏡をのぞきこむ子供たちの写真
コンポスト 顕微鏡

宝満川浄化センター・福童浄化センター

センター正面で男の人がマイクを前にあいさつをしている写真 マイクを前にした男の人の間に着ぐるみが2匹立っている写真
主催者あいさつ 開会式
ポイとお椀をもって人形すくいをする子供たちの写真 イラストを切り抜いて缶バッジにはめこむ子供たちの写真
人形すくい 缶バッジ作成
「○」の看板の前に集まっている来場者の写真 大きな箱の中に手をいれている子供たちの写真
下水道クイズ おかしつかみ
記念品を受け取っている来場者の写真 室内の椅子に座って休憩をしている来場者の写真
来場記念品配布 見学者待合
パネルの前で説明している男の人の話を聞いている来場者の写真 設備の見学をしている来場者の写真
施設見学1 施設見学2
設備をのぞき込む来場者の写真 色とりどりのマンホールを印刷したカードの一覧
施設見学3 施設見学記念品

矢部川浄化センター

当日の下水道展の全景の写真
全景
青空の中で建物沿いにたくさんの人たちが列を作っている写真 マイクを前にして男の人が挨拶をしている写真
来場状況 式典
設備をのぞき込む来場者の写真 水しぶきをあげる噴水を見学している子供たちの写真
見学 見学(噴水)
顕微鏡をのぞき込む子供たちの写真 ○×のカードを持っている男の人と、それにみつめている来場者の写真
顕微鏡コーナー ○×クイズ
ボールを手に持ちイラストのついたパネルに投げようとする子供の写真 クレヨンをもって塗り絵をする人たちの写真
ストラックアウト 塗り絵
パネルを見学する来場者の写真 発動機をメンテナンスする男の人をみつめる来場者の写真
マンホールコーナー 地元発動機コーナー
水の中のマグネットを釣りあげようとする女性の写真 水の入ったクーラーボックスからコーラをとりだしている女の人の写真
マグネット落とし 飲物配布

遠賀中流浄化センター

晴天の中マイクを持っている男の人の写真 晴天の中技術管理監がマイクを持っている写真
開会式1 開会式2(技術管理監挨拶)
下水道展の上空風景 かき氷・ポップコーンに集まる来場者の写真
イベント会場 かき氷・ポップコーン
釣竿をもって大きな箱の中におもちゃを釣る子供たちの写真 追い出し猫のさくらちゃんの前に女の子たちが集まっている写真
おもちゃ釣り 追い出し猫のさくらちゃん
下水道機器やパネルがおかれている写真 色鉛筆をもって塗り絵をしている子供の写真
下水道機器展示 マンホール塗り絵
パネルを前に説明をしている男の人と椅子に座ってパネルを見る来場者の写真 風船をもって、顕微鏡をのぞきこむピンクのスカートの女の子の写真
施設見学1 施設見学2
設備をのぞきこむ来場者の写真 フェンス越しに階下設備をのぞきこむ来場者の写真
施設見学3 施設見学4
紫色のはっぴを着て、太鼓を叩く高校生の写真 和太鼓の演奏を聞く人たちの写真
和太鼓生演奏1(鞍手竜徳高校和太鼓部) 和太鼓生演奏2(鞍手竜徳高校和太鼓部)

TO TOP