平成30年9月9日(日曜日)、15日(土曜日)に下水道展を開催しました

9月10日の「下水道の日」にちなみ、下水道の普及啓発を図るため、関連市町とともに、当管理センターの県内4か所の浄化センターにおいて、下水道展を開催しました。来場者数は、合計で2,868名でした。皆様御来場ありがとうございました。
また、各浄化センターにて、昨年・今年の豪雨被害への義援金をお願いしましたところ、総額109,579円の御支援を頂きました。皆様からの義援金は、「福岡県」及び「福岡県共同募金会」を通じて、被災地の方々の支援に使われます。御協力ありがとうございました。

■平成30年度は9月9日(日曜日)と15日(土曜日)に開催

開催場所 来場者数
多々良川浄化センター 1,090名
宝満川浄化センター・福童浄化センター 472名
矢部川浄化センター 626名
遠賀川中流センター 680名

多々良川浄化センター

管理棟の正面で開会式の挨拶を聞く人たちの写真。 青いはっぴを着た理事長がマイクを前にして挨拶をしている写真。
開会式 理事長挨拶
タープテントに集まって、施設見学を申し込む人たちの写真 窓越しに中央監視室を見学している来場者の写真
施設見学受付 施設見学(中央監視)
水処理施設を見学する来場者の様子 タープテントに並ぶ来場者の写真
施設見学(水処理) 屋外イベント1
小雨の中で傘をさす人もまばらにいる屋外でタープテントに集まる来場者の写真 ビデオ放映コーナーの椅子に座ってビデオを見ている人たちの写真
屋外イベント2 ビデオ放映
透明のボトルに入ったメダカを緑色のTシャツを着た男の子にわたす男性の写真 大きな薄茶色の紙袋に入ったコンポストの後ろでスコップを持っている男の人達の写真
メダカ配布 コンポスト配布

宝満川浄化センター・福童浄化センター

室内の中、マイクを前に青いはっぴを着た理事長が挨拶をしている写真 室内の中、マイクを前に青いはっぴを着た筑紫野市副市長の挨拶の写真
理事長挨拶 筑紫野市副市長挨拶
着ぐるみのちくちゃん・つくしちゃんが左右に立っている写真 着ぐるみのきやまん・エコトンが立っている写真
ちくちゃん・つくしちゃん きやまん・エコトン
受付で配布物をもらう来場者の写真 ポイと器を手に持って、水の中に浮かんだ人形をすくおうとする子供たちの写真
受付 人形すくい
おもちゃの釣竿をもって、箱の中に入ったたくさんのおもちゃを吊り上げようとする子供たちの写真 水中の微生物を拡大した写真のパネルをみる来場者の写真
おもちゃつり せいぶつ観察
マンホールの絵柄の缶バッジが箱の中にたくさん詰まっている写真 色とりどりのマンホールのパネルを展示している写真
缶バッジ作成・配布 パネル展示

矢部川浄化センター

曇りの中、たくさんの人たちが集めっている写真 室内で青いはっぴを着た男の人の話を聞く来場者の写真
全体 式典
紺のタープテントで義援金の受付をしている写真 パネルの横で指をさして説明する職員の話を椅子に座って聞く来場者の写真
受付・義援金 施設見学1
施設見学をする来場者の写真 水処理施設を見下ろす来場者の写真
施設見学2 施設見学3
塗り絵コーナーに集まる来場者の写真 緑色のボールを投げて、パネルに当てようとする男の写真
塗り絵 ストラックアウト
○×クイズのパネルを持った職員と○のパネルに集まる来場者の写真 男の人が作った綿菓子を男のが受け取る写真
○×クイズ 綿菓子

遠賀中流浄化センター

青と白のストライプのタープテントが並ぶ下水道展会場の全景 ポップコーンを受け取る子供たちの写真
イベント会場 お菓子のプレゼント
おもちゃの釣り竿を持って、ビニールプールに入ったたくさんのおもちゃを釣ろうとする男の子の様子 マンホールトイレが設置されている写真
おもちゃ釣り マンホールトイレ展示
着ぐるみの追出し猫のさくらちゃんと握手する灰色のTシャツを着た女の子の写真 室内で椅子に座って下水道アニメの上映を観覧する来場者の写真
追出し猫のさくらちゃん 下水道アニメの上映
パネルの横で説明をする職員の話を椅子に座って聞く来場者の写真 水処理施設を見下ろす職員の写真
処理場見学ツアー1 処理場見学ツアー2
紫色のはっぴを着て和太鼓を叩く学生たちの写真 タープテントの中で椅子に座って和太鼓生演奏を聞く来場者の写真
和太鼓生演奏(鞍手龍徳高校和太鼓部)1 和太鼓生演奏(鞍手竜徳高校和太鼓部)2

TO TOP